平成のタバコ史とタバコ税の推移、併せて平成の主なニュースを紹介

2019年4月30日火曜日

その他雑記事

t f B! P L

平成最終日と言うことで、平成のタバコ関係のニュースなどを紹介しようと思います。


記事作成に当たっては(株)センカ・コミュニケーションズ発行のKEMUlier(ケムリエ)を参考にしました。

平成タバコ史


主なニュースと合わせて、マイルドセブン(現メビウス)の価格と主なニュースも紹介していきます。

ちなみにマイルドセブンの発売は1977年で1箱150円でした。

その後物価上昇に伴い1980年に180円、1983年に200円、1986年に220円に値上げされました。


平成元年・1989年(マイルドセブン:220円)


消費税(3%)が導入されますがマイルドセブンの価格は据え置きでした。


WHO(世界保健機関)が「世界禁煙デー(5月31日)」を決議しました。

WHOと言えば最近は、韓国による水産物輸入制限措置の関係で良く話題になっていますね。


手塚治虫死去・美空ひばり死去・天安門事件・ベルリンの壁崩壊


平成2年・1990年(マイルドセブン:220円)


健康注意分が「あなたの健康を損なう恐れがありますので吸い過ぎに注意しましょう」(パッケージ側面)に変更になりました。


※イラク軍クウェート侵攻・礼宮さまと紀子さまご成婚・スーパーファミコン発売


平成3年・1991年(マイルドセブン:220円)


※バブル崩壊・雲仙普賢岳火砕流・湾岸戦争


平成4年・1992年(マイルドセブン:220円)


厚生省の禁煙週間(5月31日~6月6日)がスタートしました。


※クレヨンしんちゃん放送開始・尾崎豊死去


平成5年・1993年(マイルドセブン:220円)


※令和天皇となる徳仁親王がご成婚・細川内閣・Jリーグ開幕・ルーズソックスが流行


平成6年・1994年(マイルドセブン:220円)


記念・観光たばこが廃止になりました。


※自社さ村山内閣・松本サリン事件・「セガサターン」「プレイステーション」発売


平成7年・1995年(マイルドセブン:220円)


日本たばこ協会がTV・ラジオでのたばこ広告の自主規制。


※阪神淡路大震災・地下鉄サリン事件


平成8年・1996年(マイルドセブン:220円)


未成年者の喫煙防止に向けてたばこ自販機深夜稼働自主規制。

午後11時以降自販機でたばこが買えなくなりました。

まだコンビニがどこにでもある時代ではなかったので、この頃から数箱ずつ買うようになった気がします。


※ポケットモンスター(赤・緑)発売・たまごっち発売


平成9年・1997年(マイルドセブン:4月より230円)


4月に消費税が5%に増税されたことに伴いたばこ価格が上がりました。

ここから先は、ほとんど増税タイミングで値上げされます。

長かった220円時代が終わりました。


ほとんど燃やさない「エアーズ」発売。このエアーズは全く記憶にありません。


JR東日本が間愛の普通・快速列車を禁煙化。というか、この頃までは吸えていたんですね・・・


※ダイアナ元英皇太子妃、パリで交通事故死


平成10年・1998年(マイルドセブン:12月より250円)


たばこ特別税創設で、たばこ価格値上げ。

このあたりから、たばこを狙い撃ちする増税論議が活発化してきます。

毎年のように、たばこ税増税が論議されるようになり、今につながっています。


※長野五輪・和歌山毒物カレー事件


平成11年・1999年(マイルドセブン:250円)


PMIから初の電子加熱式タバコ「オアシス」が発売。

この当時は全く電子タバコの興味が無く、ほとんど記憶にありませんが、これが、電子タバコの草分けでしょうか。


※ジャイアント馬場死去・ノストラダムスの大予言がブーム


平成12年・2000年(マイルドセブン:250円)


タバコ対策を含む厚生省の「健康日本21」がスタート。

「健康日本21」は、翌年から始まる21世紀に向けた「21世紀における国民健康づくり運動」です。


※「プレイステーション2」発売


平成13年・2001年(マイルドセブン:250円)


※米国同時多発テロ・小泉純一郎内閣・敬宮愛子内親王が誕生


平成14年・2002年(マイルドセブン:250円)


東京都千代田区で、路上での喫煙に過料を適用する「千代田区生活環境条例」が施行されました。


※サッカーワールドカップ日韓大会・「Xbox」発売・学校週5日制「ゆとり教育」スタート


平成15年・2003年(マイルドセブン:7月より270円)


たばこ税増税でたばこ値上がり。


受動喫煙防止に関する条項を盛り込んだ「健康増進法」を施行。


WHOが「たばこ規制枠組条約」採択。


※イラク戦争・米スペースシャトル「コロンビア」が空中分解事故


平成16年・2004年(マイルドセブン:270円)


財務省指針により、たばこ広告がTV、ラジオ、ネットで禁止。


※新紙幣発行(1万円札=福澤諭吉、5000円札=樋口一葉、1000円札=野口英世)・「ニンテンドーDS」発売


平成17年・2005年(マイルドセブン:270円)


健康注意文言の強化。

8種類の文言のうち2種類を、包装の主要な2面にそれぞれの30%以上の面積を使って表示することを義務付けしました。


※JR福知山線脱線事故・紀宮さま、黒田慶樹さんとご成婚・ディープインパクトが無敗でクラシック三冠制覇


平成18年・2006年(マイルドセブン:7月より300円)


たばこ税増税でたばこ値上がり。

禁煙治療に保険適用。

禁煙パッチが薬局でも売っていましたね。


※SNS「Twitter」のサービス開始・ライブドア事件


平成19年・2007年(マイルドセブン:300円)


JR東日本の新幹線を含む全車禁煙化など、JR各社で大幅な禁煙化が進みました。

新幹線の座席ではたばこが吸えなくなりましたね。


※「iPhone」発売・「ニコニコ動画」サービス開始


平成20年・2008年(マイルドセブン:300円)


自販機でのたばこ購入に成人識別カードが必要になる「タスポ」全国展開。

この頃はまだ、私の周辺では現在ほどコンビニが至る所にあるわけでは無かったので、私もタスポを作りました。


※リーマンショック・赤塚不二夫死去

平成21年・2009年(マイルドセブン:300円)


※民主党政権発足・森繁久彌死去・「Windows 7」発売


平成22年・2010年(マイルドセブン:10月より410円)


たばこ税が大幅増税されました。

さすがにタバコ代がキツく感じ始めました。


「神奈川県受動喫煙防止条例」施行


JTから無煙たばこ「ゼロスタイルミント」発売。

少し興味はありましたが、ニコチンが足りそうに無いと思ったので結局買いませんでした。


※iPad発売・日本航空が経営破綻・もしドラがベストセラー


平成23年・2011年(マイルドセブン:10月より410円)


全国のタクシーが禁煙化。


ディスポーザブルライターCR(チャイルド・レジスタンス)規制。

なんか突然ライターの火が付けにくくなったのを覚えています。


※東日本大震災・「ニンテンドー3DS」発売・地上波テレビのアナログ放送終了・スティーブ・ジョブズ死去


平成24年・2012年(マイルドセブン:10月より410円)


「健康日本21」全面改正。


※第2次安倍内閣・金正恩朝鮮労働党第1書記に就任


平成25年・2013年(メビウス:410円)


マイルドセブンの名称をメビウスに変更。


JTから「プルーム」発売。

電子たばこには全く興味が無かったので、良く覚えていません。


※「特定秘密保護法」が成立・田中将大投手が公式戦21連勝


平成26年・2014年(メビウス:4月より430円)


消費税8%に増税でたばこ値上げ。

この頃から、ケントSを吸い始めた記憶です。

PMJ「アイコス」を発売。

※イスラム国樹立を宣言・STAP細胞・高倉健死去


平成27年・2015年(メビウス:4月より430円)


※パリ同時多発テロ・安全保障関連が成立


平成28年・2016年(メビウス:4月より440円)


価格改定で値上がり。


JT「プルーム・テック」発売。

BATJ「グロー」発売。

この頃から、都会に行くとアイコスを吸う人をよく見かけるようになりました。

私の住んでいる田舎では相変わらす紙巻きたばこが主流。

※熊本地震・マイナンバー通知・SMAP解散


平成29年・2017年(メビウス:440円)


※アメリカ大統領にトランプ氏・「テロ等準備罪法」成立


平成30年・2018年(メビウス:10月より480円)


たばこ税増税で値上げ。


「健康増進法」改正。


「東京都受動喫煙防止条例」制定。


PMJ「アイコス3」「アイコス3マルチ」発売。


増税後、プルーム・テックが、2箱3000円で売っていたので、すこし加熱式たばこに興味がわいて、調べてみたところ、ヴェポライザーの存在を知り、C-Vapor3を購入しました。

※オウム松本元死刑囚刑執行・森友事件


平成31年・2019年(メビウス:480円)


JT「プルーム・エス」「プルーム・テック・プラス」発売。

BATJ「グローシリーズ2ミニ」発売。



かなりざっくりとですが、平成のたばこ関連ニュースでした。


第4の加熱式たばこヴェポライザーに変えたことで、タバコ代は節約できていますが、今後もたばこの値段は上がり続けると思いますので、いつまで吸うことが出来るでしょうか・・・


たばこの税金について


折角ですので、たばこの税金についても紹介しておきます。

現在たばこの税金は4つ有り、タバコ代に占める割合は以下の通りです。

1箱480円のメビウスを例にとると、

国たばこ税 24.2%
地方たばこ税 27.6%
たばこ特別税 3.4%
消費税 7.4%

合計で62.6%で300.43円が税金です。

ざっと2/3が税金と言うことになります。


たばこ税はここ20年は2兆円以上となっています。

たばこ税の推移については、JTサイトに20年分の表がありましたので、転載させて頂きます。


たばこ税の推移
© Japan Tobacco Inc.


これを見る限りでは、1998年のたばこ特別税創設時と2010年の大増税時には税収が増えていますが、概ね同程度から減少へとなっているようです。

財務省としては2兆円を維持したいところであろうと思いますので、税収を下げずに増税する方策にアタマを捻っていることでしょう。



Amazon

Amazon
ARKX-S

このブログを検索

QooQ